2/11大安釣行

mitsuru.s43

2025年02月11日 17:48




今日は釣れた!ただ、ラインブレイクや、抜け、合わせ切れと、ありとあらゆるバラシ&かけ損ねが12匹くらいで、か〜な〜り!やらかした釣行でした。

でも、11匹キャッチはなかなかじゃ無いっすか?

上がり鱒がシケイダーなんで、かなりの満足度!。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

朝イチ、先ずは第1桟橋の根元で、フライをやるも、いきなり抜け!┐⁠(⁠ ⁠˘⁠_⁠˘⁠)⁠┌

「マジか?初っ端からか?•́⁠ ⁠ ⁠‿⁠ ⁠,⁠•̀」

で、後輩達が来たんで、一緒に0桟橋へ。

何でも昨日、午後から祭りだったらしく、何を投げても釣れるっつ〜大安ではあり得ない状況だったとの事。

なので、日が当たりだしたら入る予定では有ったんすけど、早めに凸!

すると、直ぐにバイトが!(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

で、いきなり黄色のヘアリーが飲まれてラインブレイク。

合わせた瞬間、「スパッ」とティペットが…。(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

で、そこでルアーにチェンジ!

ノア1.8gのオレ金で、サクッとキャッチ。

で、ここから確変が。

何だろ?まるで管り釣り場みたい。

普通に釣れて来ます。

あれよあれよと、7匹までキャッチ!

で、午後からはフライに替えて黄色のヘアリーで3匹キャッチ。

最後は蛍光グリーンに塗ったシケイダーで上がり鱒。

いやぁ~良い釣りが出来ました。

で、俺だけじゃ無いんすよ。

一緒に0桟橋へ入った全員が釣れ!何と、ある後輩は14匹キャッチっすよ。

マジで大安じゃ無いみたい。

ちなみに、良かったエサですが、俺だけじゃなく、仲間達も含めミュー3.5gが1番でした。

カラーはローテして色々なんですが、メッキ系と大安グリーンが良かったです。

タナは浮いてました。

フライなんかは60cmくらいで浮かべてましたし、最後のシケイダーなんかも、着水後すぐに巻いてるんで、プラグもそんなもん。

いやぁ~~何だろ?好調すぎて、しっぺ返しが怖いぞ!

次回はどうなる?

でわ。(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)


みつる


あなたにおススメの記事
関連記事