ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年11月13日

日曜の詳細



日曜は厳しかったですね。
ターンオーバーの影響だったのか、3人揃って放流前は1匹も釣れませんでした(>_<)


しかし8時半過ぎの放流で、何とか3人で60cmクラスを頭に5匹ゲット。(*^^*)


因みにヒットルアーは全てバックス3gで、調度タナがあっていたんだと思います。


カラーはオリカラのチカシリーズが当たっていて、"チカオレ""チカピンク""チカグリーン"と市販の"金メッキ白赤"でした。


恐らく裏表の色が黒×蛍光色でハッキリと違うのが、点滅効果で効いたんだと思います。


お昼はBBQを楽しみ。その後、山側で再開し、孝安がチャートのガムちゃんジグで、みつる君がシュガーディープ35Fとツブアンで追加しておりました。


だいたいターンオーバーの時季は午後からの方が調子良いですからね。


それから、たまにドクリアな管釣りに行くと、使用ルアーのタナが再確認出来るのが良いですね。


シュガーディープ35Fがフックをシングルに変えたせいか、思ったより潜らないことが分かりましたしね(^.^)


ここの魚は美味しいので、食べたくなったらまた行こうかと思います。


マサシ




タグ :釣り

このブログの人気記事
5/22御母衣湖釣行
5/22御母衣湖釣行

3/31御母衣湖釣行
3/31御母衣湖釣行

3/6御母衣湖釣行
3/6御母衣湖釣行

3/1御母衣湖釣行
3/1御母衣湖釣行

5/15御母衣湖釣行
5/15御母衣湖釣行

同じカテゴリー(神越釣行)の記事画像
4/1神越釣行
7/18神越釣行
6/12神越釣行
4/23神越釣行
日曜日のマトメ
5/31神越釣行
同じカテゴリー(神越釣行)の記事
 4/1神越釣行 (2018-04-01 17:26)
 7/18神越釣行 (2016-07-18 16:30)
 6/12神越釣行 (2016-06-12 18:23)
 4/23神越釣行 (2016-04-23 18:55)
 日曜日のマトメ (2015-06-01 21:27)
 5/31神越釣行 (2015-05-31 19:58)

この記事へのコメント
神越にちょくちょく行く、フライマンのTackeyです。
何度かお会いしたことがあると思います。
日曜日、雨ということで狙い目でしたが仕事で行けませんでした。
60センチ、いいですね。

フライも夏よりは反応が良くなってきています。
これまで無視していた大物がおって来たりして、サイトで楽しめるようになりました。

魚も堰堤だけにたまらず、ほどほどの回遊もあり
場所取りの苦労も少なくなりました。

それでは、まあ、お会いしましょう。
Posted by Tackey at 2012年11月16日 07:11
Tackeyさんへ

夏の暑い時期に比べ、トラウトが釣り易い季節になってきましたね。
当日も、山側に多くたまっていましたが、回遊もしてましたよ。

ご一緒できたときは、宜しくお願いします。
Posted by マサシ at 2012年11月16日 20:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日曜の詳細
    コメント(2)