ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年11月04日

クランクの集魚力


前回の段戸湖の時の写真ですが、「そんなにガッツリいかなくても!」ってくらいにパニクラがズッポシ口の中に…。(°°;)



自分、ギヤ比5.3のスティーズを買ったんですが、クレイジークランカーって書いてあるんすよね。

なので、まぁ~そんなにクランク推しのリールなら、チャント力入れてやってみよう!と、ここんとこ進んで使ってるんですが、改めてクランクのアピール力ってヤツを理解しました。


以前は、管釣りはルアーonlyだったんで、それなりには使ってたんですよ。それなりに…。(^-^;)


上手い方の足元にも及びませんが…。(つд`)


因みに、前回の段戸湖の時も、大安の時も、クランクの方が、明らかにスプーンよりも、バイト数が多かったんです。

まぁ~スプーンよりも、ユックリ引けるからアピールできる時間が長い。

波動?水押し?様はクランクが泳いで押す水が魚の側線を刺激するからか?と、思うんですよ。


なので、今日は買ってきた中古ルアーを塗り塗り。まだコーティングが終わって無いんで写真は無いんですが、定番の黒×金と、黄色×オレンジっすね!

この2色はホント!無難。(^_^)b

段戸湖釣り大会に使う予定ですが、楽しみだな!

でわ。( ^o^)ノ


みつる



このブログの人気記事
5/22御母衣湖釣行
5/22御母衣湖釣行

3/31御母衣湖釣行
3/31御母衣湖釣行

3/6御母衣湖釣行
3/6御母衣湖釣行

3/1御母衣湖釣行
3/1御母衣湖釣行

5/15御母衣湖釣行
5/15御母衣湖釣行

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
シルバーも!
桜鱒スプーン、テストしたよ
桜鱒スプーン10gのテスト
桜鱒スプーン
偏心GAIA3.5g
ドリフトスピン47
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 シルバーも! (2025-04-21 10:35)
 桜鱒スプーン、テストしたよ (2025-04-13 14:59)
 桜鱒スプーン10gのテスト (2025-04-06 07:12)
 桜鱒スプーン (2025-04-04 06:04)
 偏心GAIA3.5g (2025-02-25 10:25)
 ドリフトスピン47 (2024-11-21 20:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クランクの集魚力
    コメント(0)