2021年03月28日
3/28御母衣湖釣行

朝5時に荘川インターのトコの道の駅で起床。
気温10℃で、「こりゃーひょっとしてデカイの動くか?」って思いましたが、自分の入ったポイントでは1ナノも動かんかったっす。(´`:)
で、お決まりのシラメさん。
今日は23㎝位のが3匹getで、同じくらいのサイズを同数バラシましたかね。
もう、何とも言いようが無い…。(´-ω-`)
恐らく、良形を避けて通れる特殊能力を持ち合わせてるんじゃないかな?俺。
別にシラメさんを狙ってる訳でも無いのに、なぜか?良形からのアタリが無い。
因みにエサは3匹ともツインクル9g
今日はオリエン8gには反応が無かったんすよ。
まぁ~動きが合ってたんでしょうねぇ~。
他のスプーンではアタリが取れんかったっすわ。
しっかし、釣れんなぁ~。
どぉ~したモンかな?
でわ。(..;)
みつる
Posted by mitsuru.s43 at 17:33│Comments(2)
│庄川水系釣行
この記事へのコメント
私も今日は大物の予感がしましたが、シラメのみでした。
この時期、雨が降り出すと反応が悪くなる気がします。
最近大物があがっていたようですが、今日も釣っている人は釣っているのでしょうね。
ダムは難しい。。。。
この時期、雨が降り出すと反応が悪くなる気がします。
最近大物があがっていたようですが、今日も釣っている人は釣っているのでしょうね。
ダムは難しい。。。。
Posted by ひらめ-p at 2021年03月28日 18:27
ひらめサン、こんばんわ。m(_ _)m
何か波長が合わんと言うか?歯車が噛み合って無いっつーか?そんな感じです。
今までの経験から、5月以降だと、こんな天気に良形を獲ってるんすけど、4月じゃ~まだ早いっすかね?
でもサラリーマンは行ける日が選べないんで、行ける日に何とかしないとって、頑張ってんすけど、報われんす。。゚(゚´ω`゚)゚。
何か波長が合わんと言うか?歯車が噛み合って無いっつーか?そんな感じです。
今までの経験から、5月以降だと、こんな天気に良形を獲ってるんすけど、4月じゃ~まだ早いっすかね?
でもサラリーマンは行ける日が選べないんで、行ける日に何とかしないとって、頑張ってんすけど、報われんす。。゚(゚´ω`゚)゚。
Posted by みつる at 2021年03月28日 19:18