ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2025年03月17日

3/17大安釣行


今日もヤバかった…。

本当〜にヤルと思った。

予報と違って、朝から昼まで雨。

あ〜〜〜〜んど強風!(⁠´⁠ ⁠.⁠ ⁠.̫⁠ ⁠.⁠ ⁠`⁠)

さびい。さびい。

だからか?活性が上がらん。上がらん。

第2桟橋、第1桟橋、0桟橋、マイナスと、ぐぅ〜るぐる回って、ルアーとフライで色々やって、ドコ行ってもショートバイトのみ。(⁠╯⁠︵⁠╰⁠,⁠)

焦茶色のモップが1番触ったんやけど、いぃぃ〜〜っさい乗らん!

泣きそうだったわ。

でも昼から雨も止み。時々、日差しも有ったからか?

徐々に活性が上がってきて、スプーンにショートバイトが増えてきた。

で、0桟橋の根元で第1桟橋の根元のカケ上がりのラインに魚が付いてるのが分かったんで、スプーンをローテしながら、探ると、蛍光イエローのノア3.5gが1番良いアタリ方をしてくる。

だけど、乗る様な感じじゃないんで、カラーを蛍光ピンクに変えた2投目に写真のブラウンが。

「やったぁ!コレで帰れる」

「もぉ~お腹イッパイだぁ」

で、そのまま納竿。

時間は15時30分くらい。

ε-(´∀`*)ホッとしながらの帰宅です。

いやぁ~、マジでボウズを覚悟した。

一匹の価値が高過ぎんだろ?

でわ。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


みつる



このブログの人気記事
5/22御母衣湖釣行
5/22御母衣湖釣行

3/31御母衣湖釣行
3/31御母衣湖釣行

3/6御母衣湖釣行
3/6御母衣湖釣行

3/1御母衣湖釣行
3/1御母衣湖釣行

5/15御母衣湖釣行
5/15御母衣湖釣行

同じカテゴリー(DTL釣行)の記事画像
3/30大安釣行
3/9大安釣行
2/28大安釣行
2/24大安釣行
アオコ対策プロジェクト⑧
2/22大安釣行
同じカテゴリー(DTL釣行)の記事
 3/30大安釣行 (2025-03-30 16:14)
 3/9大安釣行 (2025-03-09 19:38)
 2/28大安釣行 (2025-02-28 20:57)
 2/24大安釣行 (2025-02-24 18:00)
 アオコ対策プロジェクト⑧ (2025-02-23 07:03)
 2/22大安釣行 (2025-02-22 16:09)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/17大安釣行
    コメント(0)