2025年04月07日
桜鱒スプーンの続き

さっそくオレンジヤマメに塗りました。(◔‿◔)
このカラーなんですが、キモはお腹のパールホワイトだと感じています。
白って結構、目立つんすよ。
桜鱒スプーンのテストの時にも、白が入って無いんで、オレンジヤマメに塗ったチヌークに比べて、「目立たんな!」ってのが感想でした。
このお腹の色は、プライマーの後、ベースホワイト×4回、パールホワイト×2回、エポキシでコーティングするとこんな感じになります。
ちなみに自分は30年くらいは自塗りしてますが、いろぉ〜〜〜んなカラーを御母衣湖でテストしましたが、金ベースのオレンジヤマメがトータルで1番だと思っています。
まぁ〜毎年、「何か、やたら効くなぁ?」カラーが有って、ピンク銀だったり、グリーンヤマメだったり、ワカサギに似せたカラーだったりと、その年限定でね。
あとは御母衣湖で魚に聞かないと。
でわ。(◍•ᴗ•◍)
みつる
Posted by mitsuru.s43 at 06:05│Comments(0)
│塗装関係
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。