2024年06月27日
大安でのボランティア作業



今日は午後イチにケアマネさんとの打ち合わせが有ったんで、お休みを頂き、午前中にチョイとボランティア作業。
先ずは写真1枚目。
刈っても刈っても草はえるんで、貰った3×6の厚さ12㎜のコンパネをひいてみました。(^_^)b
こうすると、お日様が当たらないので、光合成できず枯れます。
次回の草刈り範囲が減りました。♪(´ε` )
んで、写真2枚目と3枚目。
第2桟橋のトコに以前、台風で倒れた松の木があるんすけど、ソイツの根っこが通行の邪魔だったんすよね。
だけど、枯れるとイカンつーか、可哀想と、放置してたんすけど、ココを通るチビッコのお客サンが危ないので、「枯れてもやむなし!」と、根っこを1/3程カット。
根っこの除去自体は先日にマサシとやったんすけど、砂と砂利を買って無かったんで、今日の完成となりました。
コレで良い感じの渡り心地になりましたよ。
さぁ~第1桟橋の張り替え作業の下準備が整ってきました。
次も頑張ろう。でわ。(*ゝω・*)ノ
みつる
Posted by mitsuru.s43 at 19:38│Comments(0)
│DTL釣行