ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2024年10月13日

10/13大安釣行&関の刃物市



今日は朝イチにサクッと鱒を釣って、サクッと関の刃物市に行って、出刃買って来ました。(*ゝω・*)ノ


実は大安には昨日も行ってて、居場所は分かってたんで、速攻0桟橋へ行って、オリカラの辛子色に塗った、レイブ2.5gで1匹獲って「ヨシッ」てな感じで刃物市へ。

いやぁ~前から欲しかった、小出刃とシースが買えてホント良かった。(^з^)-☆

先シーズンの御母衣湖で、マス釣って、現地でそのまま焼いて晩御飯のオカズにして車中泊したんすけど、ペティナイフしか、車に積んで無かったんで、捌かずで、焼くのに時間が掛かって…。

「あ~出刃が有って、2枚におろして焼けたらなぁ~」って思ってたんすけど、出刃用のシースが無くて…。

かと言って、「紙の箱のまま持ってまわるのもなぁ(-ω-;)」って!

で!さすが刃物市!良いシースと出刃に出会えました。(^-^)

コレで来シーズンはバッチリですね。(^_^)b

あと昨日の釣行の件ですが、蛍光ピンクのミュー2.8gで尺上2匹と、オリカラの辛子色に塗ったミュー2.8gで1匹。大安グリーンのミュー2.8gで1匹の計4匹。

因みに、3人が同率2位でしたね。

ポイントは1匹がマイナス。3匹が0桟橋で、解禁日は12匹がソコで上がりました。


さぁ~いよいよ修行の日々。

頑張ろう!でわ。♪(´ε` )


みつる



このブログの人気記事
5/22御母衣湖釣行
5/22御母衣湖釣行

3/31御母衣湖釣行
3/31御母衣湖釣行

3/6御母衣湖釣行
3/6御母衣湖釣行

3/1御母衣湖釣行
3/1御母衣湖釣行

5/15御母衣湖釣行
5/15御母衣湖釣行

同じカテゴリー(DTL釣行)の記事画像
水耕栽培その1
4/20大安釣行
3/30大安釣行
3/17大安釣行
3/9大安釣行
2/28大安釣行
同じカテゴリー(DTL釣行)の記事
 水耕栽培その1 (2025-04-24 15:08)
 4/20大安釣行 (2025-04-20 17:27)
 3/30大安釣行 (2025-03-30 16:14)
 3/17大安釣行 (2025-03-17 19:35)
 3/9大安釣行 (2025-03-09 19:38)
 2/28大安釣行 (2025-02-28 20:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/13大安釣行&関の刃物市
    コメント(0)